エアペイQRへ申し込みしたい!でもどうやってやるの?
この記事では、そういった疑問にお答えするべくできるだけ分かりやすくまとめてみました。
なお、この記事ではエアペイQRのみの申し込み方法をまとめています。
エアペイと同時申し込みをご検討されている方は『【超解説】Airペイ(エアペイ)のかんたん導入方法』で導入方法をご説明しています。ぜひチェックしてみて下さい!
新しい決済システムの導入となるとどうしても難しそうに感じますよね。
でもご安心ください。エアペイQRの導入は以下の3ステップのみで本当に簡単です。
また各ステップについての詳細もこちらの記事で解説いたします。疑問や不安の解消に繋がると思いますのでぜひ参考にしてみて下さい!
ウェブサイトで申込み
エアペイのウェブ申し込みを行います。
まずは下のエアペイQR公式サイト
そうすると、こちらの画面になるのでお申込みをクリックします。
次に、上の画面が出てきます。個人or法人を選んで進みます。
契約者情報入力の画面になりますので必要事項を入力して下さい。
なお、申込決済サービスの選択画面が出てきますが全てにチェックを入れて進みます。
次へ進むと、今度は店舗情報の入力画面になります。
ここも必要事項を入力していきます。
ここで、注意点があります。店舗URLをお持ちの方はここで以下の欄に必ずURLを記入して下さい。
記入なしでも申し込みはできますが、その場合は店舗写真のアップロードが必要になります。
さらに進むと、下の画面のような入力内容の確認に移ります。
間違いがないか確認の上、メール送信へ進んで下さい。
メールで下のような内容の連絡がきますので、URLをクリックします。
そうすると次の画面になるのでパスワードを入力します。
最終確認画面になりますので、よろしければ「上記に同意の上申し込む」をクリックします。
これでウェブ申し込みは完了です!
エアペイQRのウェブ申し込みお疲れ様でした!思ったより簡単だったのではないでしょうか?
この調子で必要書類提出も終わらせてしまいましょう♪
必要書類の提出
エアペイQRのウェブ申込みが完了して3日程たつと、メールで必要書類の提出が求められます。
必要な書類は以下2点です。
- 本人確認書類
- 個人事業の開業届出書の写し
具体的には以下のような書類になります。
これらを揃えたら、PDFあるいはJPGとしてメールに添付して送信しましょう。
スマホで写真を撮ったものでもOKです!
提出内容に不備がなければ、通常1日程度でウェブ申込書の締結願いがメールで届きます。
こちらで申込を締結します。
以上終わりましたら、審査の段階に入ります。
だいたい10日前後待ちましょう。
プーさんの言う通り、各QR決済ブランドによって利用開始までの時間が異なる場合があります。おおよそかかる時間は以下の通りです。
特に、LINEPayとd払いは時間がかかるので注意しましょう。
利用開始
無事に審査が終わると、エアペイQRを利用するためのIDとパスワードがメールで案内されます。
これでログインすると、エアペイQRが利用開始できます!
利用する前に、以下の手順を実施して準備します。
- エアペイQRのアプリをダウンロード
- エアペイQRのアプリにログイン
- レシートプリンターの設定(電子レシートのみ使用の場合は設定不要)
- トレーニングモードで練習!
5分ほどで利用開始できます。
それでは順番に見ていきましょう。
①エアペイQRのアプリをダウンロード
プーさんが言ってくれた通り、次はApp Storeを開きます。
そしてAirペイQR(エアペイQR)で検索、公式アプリを入手しましょう。
入手完了すると、下の画面のようにエアペイQRのアプリが現れます。
これでアプリのダウンロードは完了です。
②エアペイQRのアプリにログイン
それではまずエアペイQRのアプリでログインします。
iPadまたはiPhoneのエアペイQRのアプリをタッチ。進んでいき、エアペイQRのIDとパスワードを入力してログインします。
ホーム画面からアプリをタッチし、IDとパスワードを入力します。
ログインを押すとエアペイQRのホーム画面に移ります。
これでエアペイQRのログインは完了です!
レシートプリンターを使用される方は続いてレシートプリンターの設定に進んで下さい。
使用されない方はこれで利用開始できます!
③レシートプリンターの設定
エアペイQRは電子レシートが発行できますが、多くのお店では紙のレシートも必要かと思います。そんな紙のレシートを発行するためのレシートプリンターを一緒に設定してみましょう!
まずは、iPadまたはiPhoneのホーム画面から設定をタッチ。
さらにBluetoothをタッチしたら、デバイスの欄でご自身で用意したレシートプリンターへと接続します(接続デバイス名は購入されたプリンターごとに異なります)。
接続済みになったらOKです。これでAirペイQRで決済したレシートが自動で印刷されるようになります。
以上でレシートプリンターの設定も完了です!お疲れ様でした!
これでAirペイQRの利用準備は全てできました。
トレーニングモードで練習!
エアペイQRでは決済の練習ができます。
上の画面のように操作してQRコード決済の試運転もぜひ実施して下さい。
まとめ
エアペイQRはウェブ申込み・必要書類提出・利用開始のかんたん3ステップで導入できます!
この記事を読んでこれから導入するという方はぜひ本手順を参考にされて下さい。
2019年以降、急速に普及する可能性の高いQRコード決済。
いち早くお店に導入して集客に繋げましょう!
また、クレジットカードや各種電子マネーの決済ができるエアペイ
エアペイと同時申し込みの方法については『【超解説】Airペイ(エアペイ)のかんたん導入方法』に記載しています。ぜひ見てみて下さい!
▼関連記事▼